
特別企画
吉野熊野国立公園
~ 吉野山でシダさんぽ~
シダ植物の観察会




シダの世界をのぞき込もう!
シダ植物専門の小さな植物園「しだのすみか」を拠点に、吉野山の中千本エリアのシダ植物を観てまわります。いつも見過ごしがちな葉の形や、胞子をじっくり観てみませんか?楽しむこと第一優先の初心者向け観察会です。
地元ならではの美味しいお弁当もご用意しております。
―ゲスト講師―

木下茉実さん
中学生ごろから、園芸好きの母の影響でシダ植物に興味をもつ。社会人になってからは、自己紹介にシダ植物が好きであると公表。2018年にSNSで「きのシダ日記」をスタート。シダ植物についてもっと知りたくなり、クラウドファンディングで「日本産シダ植物標準図鑑Ⅰ・Ⅱ」の購入プロジェクトを企画・達成!
吉野町在住の支援者にリターンの手描きポストカードを手渡しに来たことをきっかけに2019年吉野町地域おこし協力隊として移住。2019年4月、自宅敷地内にシダ植物専門植物園「しだのすみか」をオープン。現在、採取してきたシダを顕微鏡で見たり、標本を作ったり、様々なセミナー等のできる「しだのこLabo」をオープン。
【この事業について】
この事業は令和2年度(補正予算)国立公園・温泉地等での滞在型ツアー・ワーケーション推進事業の補助金により運営されています。
当事業では持続可能な観光のため、プラスチックごみ削減に取り組みます。ご参加の際はマイボトルの持参にご協力ください。
〔開催日〕
11/11(木) 、27(土)
※空き状況は「ネット予約はこちら」ボタンからお確かめください
〔集合・解散〕
■公共交通機関利用の方
集合 9:30 近鉄吉野駅
解散 15:00頃 スタッフ車で同駅へ送迎
■自家用車利用の方
集合 10:00 奥千本口行きバス乗り場(竹林院前バス停)
解散 15:00頃 奥千本口行きバス乗り場(竹林院前バス停)
〔参加費〕
大人・子供共通 1名 3,000円(税込み)
〔参加費に含まれるもの〕
-
ガイド料
-
お弁当
-
シダのすみかでのワークショップ
-
保険料
〔対象〕
小学生以上
※未成年者の方は保護者同伴でお申込みください。
〔キャンセル規定〕
体調不良を除く、お客様のご都合によるキャンセル・参加人数減の場合は、下記規定通りのキャンセル料となります。悪天候等、こちらの判断によるキャンセルの場合は、キャンセル料は頂戴しておりません。
開催日より8日以前:無料
開催日より7日前から前々日まで:参加費の30%
開催日前日:参加費の50%
開催日当日または連絡がない場合:参加費の100%
〔備考〕
-
開催日前に当日の詳細をメールにてご連絡いたします。
-
雨天決行・荒天中止となります。